ギャラリー 一覧
2014/06/24 晴麗祭 6/24 晴麗祭、今年も無事終わりました。多数ご来校いただきましてたい...[続きを読む]
2014/06/16 5/28講演会 6/16 今年度の講演会は、ヘアメイクアーティストの春乃星りさ先生(J...[続きを読む]
2014/05/30 5/14宣誓式 5/30 5/14(水)2学年第22回生は宣誓式を迎えました。 入学か...[続きを読む]
2014/05/08 BLS合同学習会5/8 5/1(木)GWの合い間に3学年合同での一次救命処置学習会が...[続きを読む]
2014/03/13 三送会3/13 卒業する先輩たちに、歌と踊りの贈りもの。 今年も恒例の三年生...[続きを読む]
2014/02/04 卒業記念講演会2/4 卒業記念講演会の様子です。 「社会に必要な3つの力 ~目の前...[続きを読む]
2013/11/26 晴麗祭6/21・22 今年の晴麗祭の様子をお伝えします。 いつもとは違った表情で運...[続きを読む]
2013/11/05 長岡まつり民謡流し2013/8/1 たいへん遅くなりましたが、今年の様子をお伝えします。 学生の...[続きを読む]
2013/10/30 晴麗看護学校20周年記念10/12 10月12日、晴麗看護学校20周年記念式典および講演会、祝賀...[続きを読む]
2013/07/26 グリーンカーテン 7/26収穫の巻 6月に始めたグリーンカーテンづくりですが、7月に入ってゴーヤ...[続きを読む]
2013/06/07 グリーンカーテン 6/6植え付けの巻 校舎の東側は午前中とても日当たりが良いです。 東側に面した実...[続きを読む]
2013/06/05 グリーンカーテン 買い物の巻 グリーンカーテンにチャレンジ! 今年の夏も暑くなりそうです。...[続きを読む]
2013/05/24 2013/5/15宣誓式 5月15日、2学年第21回生の宣誓式を挙行しました。 入学か...[続きを読む]
2013/04/27 3学年合同学習BLS BLSとは・・・一次救命処置(Basic Life Supp...[続きを読む] ARCHIVE
- 2025年9月
- 2025年7月
- 2025年5月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年7月
- 2024年5月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年2月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年3月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2018年12月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月













